atelier momi は、現在準備中です。

ABOUT

atelier momi では、プリザーブドフラワーとドライフラワーを使ったアレンジメントの制作販売をしています。

"フレーム" = " 額 " を器に、アレンジメントを制作しています。
絵画を飾るように、植物の形やさまざまな色で作り上げたアレンジメントを、お部屋のインテリアに取り入れてみませんか?

色味や、イメージ、大きさなど、オーダーメイドも可能です。
お気軽にお問合せください。



atelier momi には、もう一つ部屋があります。
another room momi_decorate では、同じようにプリザーブドフラワーとドライフラワーを使って、小さなインテリア雑貨を作っています。
玄関の靴箱の上や、本棚の空きスペース、テレビ台の上、ガラステーブルの下、飾り戸棚の中などなど・・・。
お世話のいらない植物の形や色合いで、ちょっとアクセントを加えてみませんか?
季節や気分に合わせた、空間づくりのお手伝いが出来たらと思います。

momi_decorateの作品は、” minne (ミンネ)” でも販売中です。Instagram でもご覧いただけます。

< atelier momi 自己紹介 >

福岡県在住。
市内生花店勤務。
20代の初めに会社(事務職)を辞め、花屋へ転職。
福岡市→京都市→大分市の生花店で働き、最初の花屋の出発点福岡市へ戻る。出身は大分県日田市です。
現在、生花店で働きながら、自身の制作場所で気ままに制作中です。

atelier momi は、30代の終わりにスタートさせました。
プリザーブドフラワーやドライフラワーは勤務先でも取り扱ってはいたのですがそれでは飽き足らず、自身で思いのままに制作してみることにしました。
もちろん、”花” といえばフレッシュな生花が一番魅力的だと今でも思っています。
学生時代から、”色の世界”、”絵画の世界” にも興味があり、細やかな作業もとても好きです。そこで、プリザーブドフラワーやドライフラワーという、劣化してしまうまでに猶予のある素材で ”絵画的なもの" を作ってみようとしたのがきっかけです。
ということもあって、atelier momi では、フレームアレンジメントに特化して制作しています。

momi_decorate では、絵画的なフレームアレンジメント以外の小さなフラワー雑貨を作っています。
大き目のフレームに取り組むかたわら、思いついたもの、他に頼まれて制作したものをアップしています。

副業としても、まだまだ準備段階を出ていないような状態ですが、いつか個人で個展を開けたらなぁ・・という野望を持って運営中です。

Instagram : momi_0309 / momi_decorate